MENU

保険証などの写メデータは info@kojimaclinic.com あてに送信してください。

・新型コロナワクチンの予約は、姫路市のWEBシステムで可能です。ここをクリック。コールセンター 050-5526-1090

発熱外来WEB問診票はここをクリック。(WEB問診票の送付だけでは診察の予約にはなりません。必ず電話による予約が必要です。)

・(フォームを使わず、メールで送る場合クリック
・通常外来の問診票はここをクリック
・メールアドレスを小嶋診療所に教える場合はここをクリック
・LINEドクターでのオンライン診療利用(かかりつけのみ、初診不可)は、ここをクリック
・LINE WORK利用の場合はここをクリック
・メールマガジンの登録はここをクリック
・厚生省が認めた自分でできる新型コロナウイルス抗原キットについてはここをクリック
発熱・風邪症状の方の受診について (重要)
  • 当院は、原則としてかかりつけの方のみ、発熱・風邪症状の診療を受け付けております。
  • 発熱・風邪症状の患者さんは直接来院されず、11時までに電話連絡(079-254-0718)してください。
    • 本文に、①氏名(ヨミガナ)生年月日、②郵便番号、住所、③携帯電話番号を記載すること
    • 問診票の送付のみでは診療の申し込みにはなりません。必ず電話での連絡が必要です。
  • 当院からの折り返し電話で病状の確認を行います。その後、来院時間と来院の方法を説明します。
  • 来院時は、近くの方であっても、自動車での来院をお願いしています。
  • 指定時間に到着したら、駐車場から電話をいただき、待機していただきます。

    発熱外来ページ(クリック

新型コロナウイルス感染症と診断が確定した方
新型コロナウイルス感染症と診断された方(疑似症含む)・濃厚接触者の方へ(姫路市)
新型コロナウイルス感染者の隔離期間について

・有症状者の隔離期間が、2022年9月頼より、10日間から7日間に短縮されました。ただし10日目までの健康管理、感染予防の徹底は従来通り行っていただきたいとの条件がついています。

 詳しくはこちらをクリック

新型コロナ関連の申請ページ

姫路市

①抗原検査キットの配布事業について | 姫路市

  https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000021784.html

②抗原検査キットで陽性と出た方の届け出

  https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000019958.html#index-1-74

③感染者登録フォーム

  https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000019958.html#index-1-74

兵庫県

①抗原検査キットの送付及び自主療養制度の開始について|兵庫県

  https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/corona/kithaihujisyuryouyou.html

当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取組を行っています

○ 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。

○ 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。

○ 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。

○ 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。

○ 日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を修了しています

車の方:国道250号線(浜国道)を、北にあがり駅の北を西に進みます。
 湊神社の門前にあたります。
 専用駐車場:診療所前に10台あり。
   湊神社境内にも駐車可能です。(契約あり)

電車の方:山陽電車 的形駅から徒歩5分

診療時間のご案内

 初診の方は診療時間終了の30分前までにお入りください。

お気軽にお問い合わせください。079-254-0718月水金 9:00-14:00 17:00-19:00
火土 9:00-14:00

PAGE TOP